浜松市を中心に助成金についてのご相談を承っております、遠山社会保険労務士事務所でございます。
雇用調整助成金(特例措置)の延長、産業雇用安定助成金の創設等、助成金の拡充が行われていますね。また、新年度に向けて助成金の改正・拡充・創設・廃止等行われていきますので、しっかりと中身の確認をすることが重要です。何かを取り組んだ後での申請では遅い助成金です。何か取り組む前に助成金に該当するのでは?と調べたり、専門家に相談してみることをおすすめします。
ところで、助成金はその支給金額にフォーカスされがちです。支給金額は気になる部分ですから当たり前と言えば当たり前です。ただ、助成金ありきで動かないことをおすすめします。
特に新たな制度等を導入し、就業規則等に規定するタイプでは、助成金受給後もそれらを実行していかなければいけません。この規定を削除するとなれば、それは就業規則の不利益変更にあたり、会社によってはリスクが高いと言えます。
会社をしっかり運営していきたいと考えている場合は、助成金の支給金額や助成金コンサルタントの甘い話に惑わされずにその制度が会社にとって必要かどうかをしっかりと考え、取り組みありきで動くことをおすすめします。
参考:厚生労働省